いよいよサービス提供開始できます

ガット張り機の準備から始まり、ガットの選定、梱包キットのダンボールの準備、配送の手続き・・・

ようやくスタートになります。  

自分がバドミントン未経験で、子供がけっこうガチでバドミントンをしていましたので、ノックはできない、ゲームの相手もしてやることもできない。

そんな中、唯一子どもたちのバドミントンのサポートができるのがガット張りでした。

  最初はバネ式のガット張り機で夜な夜なリビングでガットを張り、張りたてのガットで練習した帰り道、「ガットどうやった?」と張り替えるたびに聞いていました。  

息子が県外の強豪高校へ行くことになり、バネ式のガット張り機も恐らく持っていくのだと思いますが、試合前やテスト期間中、ガット張りが面倒なときにサポートがしてやれればと思い、郵送でラケットのやり取りを想定して色々と考えていました。

既に宅配でのガット張りサービスは世に出ていたこともあり、サービスとして提供することは全く頭になかったのですが、子どもたちがジュニア時代のことを思い返すと、ガット張りサービスを通じて、色々とできることがあるのではないかと思うようになりました。

・色付きガットの存在を知らなかった ・全てコーチに任せていたので、ポンド数もわからない、ガットの種類もわからない ・どこでガットを張ればいいのかわからない ・スポーツショップやバドミントンショップの敷居が高い気がする ・対面でどう頼んでいいかわからない ・「いつまでに張って」と言いにくい というような感じでした。

色付きガットを張るとイキってるように思われたりとか、自主練でガットが切れるとコーチに頼みにくいとかも付け加えておきます。  

ラケットを預かって、張り替えて送り返すというサービスの特性上、送料がどうしてもかかってしまうので、利益は残しつつ、価格を下げるということがとてもむずかしいです。 そのため、YONEXのガットだけでなく、安価で質も良い初心者向けのガットも探し出して用意しました。

色付きガットって、とても喜ぶんです。
ちなみに色は、うちの子どもたちに相談して決めました。 →白、黒、赤、黄、ターコイズ、ピンク 何ポンドで張ればいいかわからないという方も、年齢や性別、バトミントン歴等を教えて頂ければアドバイスさせて頂きます^^

→こちらから  

まずはお試しでもご利用いただけますと幸いです。

カテゴリー: お知らせ, 店長日記.
この記事のURL.

関連記事