最新記事
- 2025/06/05
- 2025/06/05
- 2025/05/09
- 2025/04/22
- 2025/04/16
- 2025/04/09
- 2025/04/05
- 記事一覧
いつもニコストをご利用いただきありがとうございます!バドミントンのガット張りって、実は“仕上がりの差”がプレーに大きく影響するんです。今回は、他店や個人で張られたラケットが持ち込まれた際の「よくある失敗例(?)」について
最近、「ガットの寿命が短い気がする…」「打感がなんか変わった?」そんな違和感を感じている方へ。実は、“グロメットの劣化”が原因かもしれません!今回は、実際に撮影したグロメット陥没の写真をもとに、どんな状態が危険なのか?ど
🏸 グロメット交換、ちゃんとしてますか?「ガットは張り替えるけど、グロメットって交換する必要あるの?」「グロメット交換って高そう…」「そもそもグロメットって何?」こんな疑問を持っている方、多いのではないでしょうか?実は、
バドミントンを楽しんでいると、「ガットがすぐに切れる」「耐久性を上げる方法はないの?」という悩みをよく耳にします。実は、ガットの寿命を少しでも延ばすためにできることがいくつかあります!今回は、プロの視点からガットの耐久性
バドミントンプレイヤーにとって、ガットの切れは避けて通れない悩みのひとつ。特に、張り替えたばかりのガットがすぐに切れてしまった場合、「保証ってあるの?」と気になる方も多いのではないでしょうか?結論から言うと、当店ではガッ
いつもご利用ありがとうございます!1月限定で、ガット張り 回数券を特別価格 にて販売いたします✨グロメットメンテナンスも無料サービス付き!これを機にぜひ、さらにお得にご利用ください😊🎟 販売期間:2024年1月1日~1月
いつも当店をご利用いただきありがとうございます!ガット張り回数券をご利用のお客様、 および「当店購入のラケット」をご利用のお客様 には、 グロメットメンテナンスを無料でサービス しております。ただし、予約時に「グロメット
いつもニコストをご利用いただきありがとうございます。当店ではガット張りだけでなく、ラケットのメンテナンスやグロメット交換にも重点をおいて対応させていただいています。 グロメットを交換しないとどうなる?グロメット
当店ではグロメットは毎回調整・交換を行っています。 なぜグロメットの調整・交換をする必要があるのか?ラケットにガットを張る際に、ガットがラケットに直接干渉しないようにするためのものがグロメットです。ガットのテン
グロメット調整・交換の料金改定のお知らせいつもニコストをご利用いただき、ありがとうございます。これまで無料で提供していたグロメットの調整・交換作業ですが、原価の値上がりに伴い、今後は毎回500円をいただくことにいたします